最終更新日:2022.7.28
フランクミュラーは強烈な並行差別を行う時計ブランドということもあって、その修理・オーバーホールの依頼先の選定は頭の痛い問題となる場合が少なくありません。
また、フランクミュラーは純正部品の入手が困難な時計ブランドの1つとなることもあり、一般の時計修理専門店では受付を断られることも少なくありません。
こちらでは、そんなフランクミュラーの修理・オーバーホールの依頼先としても知られる時計修理専門店「WATCH COMPANY」でのフランクミュラーの修理・オーバーホールの事例とその料金、さらにフランクミュラーの依頼方法をまとめています。
【WATCH COMPANY】フランクミュラーの修理・オーバーホール事例と料金
フランクミュラーは個性的なブランドであるがために、日本では国内正規販売された時計しかメーカーが修理受付をしないという現状があります。しかしWATCH COMPANYでは海外からの独自の仕入ルートにより、100%フランクミュラー純正部品で修理対応しております。落としてガラスが割れてしまった、使っているうちにリューズが取れて無くなってしまった、ブレスレットの本来外れない箇所が取れてしまったなど、他修理店様では決して扱うことのできない修理も取り扱う事ができます。
引用元:http://www.watchcompany.jp/
種類 | メーカー基本価格 | WC基本価格 |
---|---|---|
クォーツ | 40,000円 | 20,000円 |
クォーツクロノグラフ | 55,000円 | 35,000円 |
自動巻き | 60,000円 | 25,000円 |
クロノグラフ | 80,000円 | 35,,000円 |
フランクミュラー修理・オーバーホール事例と料金とコメント
WATCH COMPANYでのフランクミュラーの修理・オーバーホールの多くの実績の中から、いくつかの事例をその費用と技術者のコメントと合わせてご紹介していきます。
トノーカーベックス 5850SC
● 依頼内容:止まり・オーバーホール
● 修理内容:オーバーホール・部品交換
● 不具合原因:油切れ・ひげゼンマイの絡み
【修理内容・料金】
● オーバーホール:25,000円
● ゼンマイ:3,000円
● パッキン:1,000円
● 合計:29,000円
【技術者コメント】ムーブメント内部油切れ状態でした。 止まりの原因はひげヒゲゼンマイが絡まっていたことによるものでした。 ひげゼンマイを修正することで解消することができました。 ゼンマイは消耗が激しく時計の動きが弱くなっていたため交換対応いたしました。
カサブランカ 6850
● 依頼内容:オーバーホール・ブレス駒破損
● 修理内容:オーバーホール・ブレス調整
【修理内容・料金】
● オーバーホール:25,000円
● 部品・技術代合計:25,000円
● パッキン、ゼンマイ、2,3,4番車、リバーシング、ブレス調整
● 合計:50,000円
【技術者コメント】油切れ状態でした。 耐用限度を超えた部品はすべて交換対応いたしました。 ブレスレットはサイドリンクが1つ欠損している状態だったため、 破損部分を抜いてサイズ調整対応しました。 サイズ調整をする際に取り外した駒をお持ちであればサイズを変えずに修理をすることができたのですが。
ロングアイランド 1000SC
● 依頼内容:オーバーホール・新品仕上げ
● 修理内容:オーバーホール・部品交換
● 不具合原因:油切れ・ゼンマイ劣化・リバーシング・ローターベアリング摩耗
【修理内容・料金】
● オーバーホール:25,000円
● 新品仕上げ:10,000円
● 部品・技術代合計6,000円
● パッキン、ゼンマイ、リバーシング、ローターベアリング
● 合計:51,000円
【技術者コメント】内部油切れ状態でした。 ゼンマイが劣化し、自動巻きの主要歯車(リバーシング=切替車)と、自動巻きローターの中心部品(ローターベアリング)が摩耗していたため、 内部異音の原因になっていたために部品交換対応いたしました。
トノーカーベックス 5850SCRELFM
● 依頼内容:オーバーホール・新品仕上げ・曇り
● 修理内容:オーバーホール・部品交換
● 不具合原因:水入り・ゼンマイ劣化・リバーシング摩耗・バックル噛み合わせ不良
【修理内容・料金】
● オーバーホール:25,000円
● 新品仕上げ:10,000円
● 部品・技術代合計:11,000円
● パッキン、ゼンマイ、リバーシング、ガラス再接着、バックル修正
● 合計:46,000円
【技術者コメント】曇りの原因となるリューズから水入りの形跡を確認しました。 ゼンマイの劣化で動きがかなり弱くなっていました。また、自動巻きの主要歯車(リバーシング)が摩耗し、歯車の回転にがたつきも確認しましたので、これらも部品交換対応となりました。 バックルの緩みは噛み合わせを調整して修正しております。
●「【並行差別】フランクミュラー正規品は良くて並行品はダメの正規メンテナンス」を読む
WATCH COMPANYへのフランクミュラー の依頼方法
WATCH COMPANYへのフランクミュラー の各モデルの修理・オーバーホールの依頼は、全国対応の「無料梱包キット」を利用して郵送での依頼が最も簡単で安心な方法となります。その際は時計本体のみで、ギャランティカードや保証書等の同封は必要ありません。
WATCH COMPANYの「無料梱包キット」は無料で利用することが出来ます。また、見積もり後のキャンセルもキャンセル料の発生もありませんので安心です。しかし、キャンセル後の時計の返送時には返送料金の負担が必要になります。
WATCH COMPANY店舗情報
WATCH COMPANYへIWCの修理・オーバーホールの依頼は郵送での申し込み以外に、WATCH COMPANYの店舗へと直接出向いて対面での依頼を行うこともできます。WATCH COMPANYの各店舗は次の通りです。
WATCH COMPANY【東京店】
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1-12-1大永舎ビル1F
営業期間:(平日)10:00~19:00 (祝) 10:00~17:00 土・日曜日は休業
TEL:0120-214-70
WATCH COMPANY【横浜店】
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい10F サーブコープ
営業時間:(平日)10:00~17:00(土日・祝日)休業
TEL:0120-214-707
WATCH COMPANY【名古屋店】
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4F
営業時間:(平日)10:00~17:00(土日・祝日)休業
TEL:0120-214-707
WATCH COMPANY【大阪】
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目2−2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー18階 サーブコープ内
営業時間:(平日)10:00~17:00(土日・祝日)休業
TEL:0120-214-707
*WATCH COMPANY【東京店】以外は全て時計修理・オーバーホールの依頼業務のみとなります。修理完了後やキャンセルでの時計は郵送にて返却されます。
● 「WATCH COMPANYの評判から見えてくる5つの要因を解説【口コミ】」の記事を見る
まとめ:フランクミュラー もWATCH COMPANYなら安心・安全です
フランクミュラー は個性的なデザインと芸術性を合わせ持った時計ブランドとしても人気ですが、その修理・オーバーホールともなると個性的な時計が故にメーカー以外への依頼を行い難いといったこともあるでしょう。
しかし、フランクミュラー の並行品ユーザーにとってはメーカーへの依頼自体が出来ませんので、フランクミュラーに対応した時計修理専門店を見極める必要があります。こちらのページをその1つの参考にしていただければと思います。
この記事へのコメントはありません。