最終更新日:2022.1.21
スイスメイドの高級時計とされる多くの時計のガラスは、サファイヤガラスで作られていることが多いことから、外部からの衝撃には比較的強いものですが、とはいっても傷や破損といったトラブルを避けられるとは限りません。
また、メーカー依頼でのガラス交換は高額な費用の請求が行われます。また、ガラス交換のみでの対応も難しく、多くの場合でオーバーホールとセットでの対応となってしまうでしょう。
そこで今回は、多くの時計のガラス交換の対応を行ってきた時計修理専門店「オロロジャイオ」での、時計のガラス交換の対応についてまとめてみました。
目次
時計のガラス交換が出来るモノ
● プラスチック風防
● 接着されたガラス風防
● 10年以上前のロレックス
基本的にガラス交換対応可能となるのは上記3つの場合が当てはまります。そして、その時計の防水性が比較的低いモデルの場合で対応が可能となります。特に、プラスチック風防のモデルでは、高い防水性が担保されないモデルがほとんどで、風防交換はもちろんですが研磨することで傷の除去は可能なことも影響しています。
ガラスが接着によって固定されているモデルも、高い防水性が担保されていません。この場合もプラスチック風防同様に対応が可能です。この接着によるガラス風防に多いのがフランクミュラーです。フランクミュラーは、そのカーブを描く薄い独自のガラス風防ということもあって、特に相談が多いモデルとなっているようです。
ロレックスに関しては、10年以上前のモデルであれば問題なく対応することが可能です。ロレックスは防水性の高いモデルばかりですが、高い防水性を担保するモデルはパッキンによって防水性を担保していますが、このパッキンの流通をロレックスは行っていますので、対応が可能なようです。
*純正部品の入手が困難なガラス風防は専門業者への依頼となります。費用:10,000円〜30,000円
時計のガラス交換が出来ないモノ
● ベゼルで固定されたモデル
● 王冠の透かしが入ったロレックス
ダーバーズモデルのような高い防水性が求められ、風貌がしっかりとベゼルで固定されているようなモデルのガラス交換は、メーカー対応のみとなってしまいます。
このようなモデルのガラス交換は、ガラスを外すと同時にガラスパッキンも交換する必要があります。ですが、多くの時計メーカーは、このガラスパッキンの社外への流通を行っていません。
具体的には、ブイライトリング、パネライ、タグ。ホイヤーなどが当てはまるようですので、これらのブランドのガラス交換はメーカーのみでの対応となってしまいます。
また近年のロレックスの各モデルは、肉眼では判別できない王冠マークの透かしがガラスに加えられています。この透かしによって純正と社外を見分けているようですが、透かしが入ったロレックスの各モデルも同じようにメーカー対応となってしまいます。
まとめ
オロロジャイオでは、メーカーからの純正ガラスの入手が可能なものであれば純正品で対応することもできますが、多くの時計メーカーでは外装品の流通を行っていません。
なので、多くの時計ユーザーが必ずしも純正部品にこだわらないのが、ガラス交換での特徴かもしれません。ガラス交換のメーカー依頼は、大変高額な費用の負担を求められます。そして、ほとんどの場合でオーバーホールを伴った修理でなければ引受を行わないメーカーばかりです。
また、ロレックスのように王冠マークの透かしが入ったガラスは別として、専門業者で製作されるガラスは純正との見分けも困難で、尚且つメーカー依頼と比べ大幅なコストカットが可能です。
同じ材質で製造され見極めも困難なガラスであれば、純正にはこだわらないと思う時計ユーザーのあなたは、こちらのページをその参考にしてみてはと思います。
この記事へのコメントはありません。